施設概要
本園は、社会福祉法人・太陽会の「福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援する」との理念に基づき、太陽会の認可保育園として創立されました。
概 要 | |
名称 | 足立区立興本保育園 |
---|---|
所在地 | 〒123-0873 足立区扇三丁目24番14号 RC造6階建(2階以上は共同住宅) 883.90 ㎡ (1階部分のみ) |
連絡先 | TEL:03-3890-3693 FAX:03-3856-5520 |
開設 | 平成28年4月1日より社会福祉法人太陽会により運営開始 |
園長 | 鈴木和子 |
園児定数 | 109名 |
嘱託医 | 横井内科クリニック 横井 幸男先生 |
開所時間 | 午前7時30分から午後6時30分 |
クラス構成 | ||||||
年 齢 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
---|---|---|---|---|---|---|
定 数 | 19名 | 21名 | 23名 | 23名 | 23名 |
特別保育事業
延長保育 |
午前7時00分~午前7時29分(朝延長) 午後6時31分~午後7時30分(1時間延長) 午後6時31分~午後8時30分(2時間延長) ※一時延長保育(スポット保育)は、事前に予約が必要になります。 ※別途料金がかかります |
---|---|
年末保育 | 就労のために保育の必要なお子さんをお預かりします。 12月29日・30日(日曜日を除く) ※別途料金がかかります |
乳幼児すこやか相談 (子育て相談) |
電話相談 月~金 10時~16時 |
発達支援児保育 | 関連機関と連携しながら、一人一人に寄り添った保育を実施します。 |
その他 |
・体育指導 月2~3回程度(前期4・5歳児/後期3・4・5歳児対象) ・コーディネーショントレーニング(COT)指導 月1~2回程度(2・3・4歳児対象) ・英語であそぼう 月2回程度(2・3歳児…20分間/4・5歳児30分間) |
交通アクセス
日暮里舎人ライナー | 江北駅より徒歩5分 |
---|---|
東武スカイツリーライン | 西新井駅より 都営バス(池袋駅行) あみだ橋下車 徒歩1分 |
東武大師線 | 西新井大師駅 より徒歩10分 |